日毎に口数が減ってきている。
元々オシャベリ好きではなかったが、日中一人で作業している時は一言も言葉を発せず、ほんのわずか、食事の時にだけ同居人と言葉を交わす程度で、食事が終われば自分の部屋で本を読んだりYoutubeで木工の勉強をしたりして一日が終わるという生活...。
おそらく私は寡黙な父に似たのだろう。
さて、日本のステンドグラス・クラフターの方々が簡単に手に入れられる(購入できる)木枠とか、パネル・スタンドとかは、NZではほぼ手に入らない状態なので、かねてから木工もプロ並みにならないとな...と考えていたのであるが、scroll sawを手に入れてからは、キャンドルホルダーの台座作りも難無くこなすことができるようになり、サイズ、形など制限なく作れる上に、既製品にはない装飾まで入れられて嬉しい限り。
また、木枠、box作りなどもプロの技術を家に居ながらにして習得できるのは、Youtubeのおかげである。
ちなみに、私の使っているリョービのテーブルソーは手頃な値段のこじんまりしたもので、ステンドグラスのスタジオからゴロゴロと裏庭に引っぱり出して使うのにちょうどいいサイズなのはいいのだが、テーブル面が狭過ぎて大きな合板などの板をジグを使って切ることができないのが難点。補助テーブルまで作る元気が無いので、仕方なく、大きな板はジグソーで大まかに切って、テーブルソーに乗る程度のサイズにしてから正確な寸法に切り直している。
テーブルソーに取り付けて使うmiter sled も最近作った。フレーム作りには欠かせないジグ(jig)である。(日本語の『治具』は当て字だったんだ...)
今まではノコギリを使って切っていたため、正確な45°を切り出すのにそれはそれは苦労していたが、これからはこのジグであっという間にプロ並みの美しいフレームが出来上がるのだと、製作を殊の外楽しみにしていたのに、昨日も今日も雨、また雨... よって、庭にテーブルソーを出せなくて作業できず。(狭いスタジオの中では木屑が舞い上がってとんでもない状態になるので、やはり使いたくない)
仕方なく、今日もスクロールソーで鍋敷き作りとなった。
裏庭に植えた安い花は元気に一冬越して満開になっている。
昨年植えたリンゴの木は、ビロードのような芽を出し始めた。
同居人達がはるばるHamiltonまで車を走らせ買って来た梅の木も、すこぶる元気だ。
庭の其所此処に生えてしまったイタリアンパセリ... 抜いても抜いても色んな所から出てきてしまう。
コリアンダーも水菜もよく育った。
育ち過ぎたパイナップルセージはどうしよう... パイナップルセージを使った料理のレシピを探さなくては...
明日は晴れてくれるといいなぁ...
元々オシャベリ好きではなかったが、日中一人で作業している時は一言も言葉を発せず、ほんのわずか、食事の時にだけ同居人と言葉を交わす程度で、食事が終われば自分の部屋で本を読んだりYoutubeで木工の勉強をしたりして一日が終わるという生活...。
おそらく私は寡黙な父に似たのだろう。
さて、日本のステンドグラス・クラフターの方々が簡単に手に入れられる(購入できる)木枠とか、パネル・スタンドとかは、NZではほぼ手に入らない状態なので、かねてから木工もプロ並みにならないとな...と考えていたのであるが、scroll sawを手に入れてからは、キャンドルホルダーの台座作りも難無くこなすことができるようになり、サイズ、形など制限なく作れる上に、既製品にはない装飾まで入れられて嬉しい限り。
また、木枠、box作りなどもプロの技術を家に居ながらにして習得できるのは、Youtubeのおかげである。
ちなみに、私の使っているリョービのテーブルソーは手頃な値段のこじんまりしたもので、ステンドグラスのスタジオからゴロゴロと裏庭に引っぱり出して使うのにちょうどいいサイズなのはいいのだが、テーブル面が狭過ぎて大きな合板などの板をジグを使って切ることができないのが難点。補助テーブルまで作る元気が無いので、仕方なく、大きな板はジグソーで大まかに切って、テーブルソーに乗る程度のサイズにしてから正確な寸法に切り直している。
まぁ、延々とノコギリで切らなければならなかった父の時代のことを思えば、ずいぶんマシである。
テーブルソーに取り付けて使うmiter sled も最近作った。フレーム作りには欠かせないジグ(jig)である。(日本語の『治具』は当て字だったんだ...)
今まではノコギリを使って切っていたため、正確な45°を切り出すのにそれはそれは苦労していたが、これからはこのジグであっという間にプロ並みの美しいフレームが出来上がるのだと、製作を殊の外楽しみにしていたのに、昨日も今日も雨、また雨... よって、庭にテーブルソーを出せなくて作業できず。(狭いスタジオの中では木屑が舞い上がってとんでもない状態になるので、やはり使いたくない)
仕方なく、今日もスクロールソーで鍋敷き作りとなった。
裏庭に植えた安い花は元気に一冬越して満開になっている。
昨年植えたリンゴの木は、ビロードのような芽を出し始めた。
同居人達がはるばるHamiltonまで車を走らせ買って来た梅の木も、すこぶる元気だ。
庭の其所此処に生えてしまったイタリアンパセリ... 抜いても抜いても色んな所から出てきてしまう。
コリアンダーも水菜もよく育った。
育ち過ぎたパイナップルセージはどうしよう... パイナップルセージを使った料理のレシピを探さなくては...
明日は晴れてくれるといいなぁ...