今日は、風邪で高熱を出し会社を休んでいる同居人Tのために、(フードプロセッサーを使わずに)本格手打ちうどんを作った。
中力粉は無いので、薄力粉+強力粉 を合せて 500g、食塩 20g、水 200cc強を合わせて20分ほど手で捏ね、一まとまりになったらジップロックに入れて30分ほど生地をねかせた。
その後、洗い立ての厚手の布を上下に敷き(ジップロックが破れた場合に生地が床やら足に付いて台無しになるのを防ぐため)、ジップロックに入った生地を足踏みすること約100回。
ジップロックの中でぺしゃんこになった生地を大まかに丸めて、更に100回ほど踏み、それを3回繰り返した後もう一度ボール状に丸め、2時間程度生地を休ませた。
水分が少なく、やっとまとまっているという感じの生地なため、麺棒で伸ばすのに一苦労したが、伸ばした生地を切るのは楽で、切った後、麺をバラバラにほぐすべく10本程度取ってはまな板に叩き付け、生地がまな板にくっつかないように振っておいた余分な粉(片栗粉を使用)を落としつつ更に伸ばしても、前回のようにプチプチ切れる事は無く、非常に腰の強い立派なうどんが出来上がった。
一昨日の夜からずっと食欲の無かったTは、出来立てのうどんを「美味しい」と言って汗をかきながら食べていた。
『病気の時はうどん』
我家では、病気になるとお粥ではなくうどんを食べるのが習慣になっている。
大掃除してプラントを移動したり、売らなかったステンドグラスの作品を飾ったりしつつ、家具の配置換えをする合間に、縫い物をしたり、料理をしたり...
一日があっという間に終わってしまう。
中力粉は無いので、薄力粉+強力粉 を合せて 500g、食塩 20g、水 200cc強を合わせて20分ほど手で捏ね、一まとまりになったらジップロックに入れて30分ほど生地をねかせた。
その後、洗い立ての厚手の布を上下に敷き(ジップロックが破れた場合に生地が床やら足に付いて台無しになるのを防ぐため)、ジップロックに入った生地を足踏みすること約100回。
ジップロックの中でぺしゃんこになった生地を大まかに丸めて、更に100回ほど踏み、それを3回繰り返した後もう一度ボール状に丸め、2時間程度生地を休ませた。
水分が少なく、やっとまとまっているという感じの生地なため、麺棒で伸ばすのに一苦労したが、伸ばした生地を切るのは楽で、切った後、麺をバラバラにほぐすべく10本程度取ってはまな板に叩き付け、生地がまな板にくっつかないように振っておいた余分な粉(片栗粉を使用)を落としつつ更に伸ばしても、前回のようにプチプチ切れる事は無く、非常に腰の強い立派なうどんが出来上がった。
一昨日の夜からずっと食欲の無かったTは、出来立てのうどんを「美味しい」と言って汗をかきながら食べていた。
『病気の時はうどん』
我家では、病気になるとお粥ではなくうどんを食べるのが習慣になっている。
大掃除してプラントを移動したり、売らなかったステンドグラスの作品を飾ったりしつつ、家具の配置換えをする合間に、縫い物をしたり、料理をしたり...
一日があっという間に終わってしまう。