ステンドグラスで製作するのは無理があると諦めていたデザインがあった。
そのデザインを透かし彫りで作り、大好きなアンバーの色ガラスを合わせてみると、ずっと作りたかったものの形が見えてきた。
透かし彫り部分は先週出来上がっていたのだが、その他の部分をどのように組み立てようかと考えながらの作業で、なかなか仕事が進まない。
昨日、インターネット・オークションに長い間出していたイスラミック幾何学模様の装飾兼鍋敷きに質問が来た。
$40で出品していたものだが、$20で売らないか?というオファーだった。
$35だったら「う〜ん、どうしようかな…」と思っただろうし、$38だったら多分売っただろうが、半額は論外である。
どこの国の人だろうとプロファイルを見ると、典型的なイスラム教徒の名前だった。そこで、オファーを受けようかどうしようかとしばし考えた。難民としてこの国に来た人かも知れないと思ったからだ。
オークション・サイトには個人の取引記録(feedback)が載っている。相手が安全な取引相手かどうかを見る為には大変有効なもので、それを見てでき得る限り用心深くしていれば、売るにしても買うにしても、思わぬ落とし穴にハマらないで済むことも多い。
例えネガティブな(マイナス)評価が付いていたとしても、双方の『言い分』とフィードバックの履歴を見れば、大概の場合どちらの言い分が正しいかがわかってくるものだ。
その半額に値切ってきた人の評価は、100%ポジティブだったので、どうしようもない人では無さそうだと思った。どうしようもないと一括りで表現したが、その表現の中には「約束を守らない」とか、「行動が極めて遅い」とか、「(売り主の場合)平然と偽りの記述をしている」とか、色々な要素が入っている。
これまですんなり取引が行われた人については、ざっとfeedbackに付いている評価のマークを見る程度だったが、今回はその人がどんな物を購入しているのかを少し見てみることにした。私のように、安いものばかりを買っている人だったら、$20でいいにしようかなという思いもあったのだ。
購買履歴から、その人は私よりもずっと生活に困っていないように思えた。
そこで、その人のオファーへの返事をどのように書こうかおおよそ決まった。
返事にはこう書いた。
「残念ながら、オファーを受けることはできません。なぜなら、私はこの作品の透かし彫りと最初のサンディングに4時間かけ、それに色を付け、乾かし、サンディングし、重ね塗りし、磨き上げるまでに数日間に渡り更に多くの時間をかけたからです。これは手間のかかる仕事で、私は全ての作品を丹誠込めて作っていますので、いくら頑張っても政府の決めた最低賃金を稼ぐなどということは夢のまた夢でしかありません。ですから、どうぞ私に対して値引き交渉などしないでください。何はともあれ、興味を持ってくださってありがとう。」
昨夜、同じ人から今度はBuy Now価格は幾らかという質問が来ていた。
すぐに出品価格と同じ金額をBuy Now価格としてセットし、Buy Nowを付けた旨を返事しておいたところ、今朝、email boxにその人が落札してくれたという通知が来ていた。
きっと良い人なんだろうなと思った。
そのデザインを透かし彫りで作り、大好きなアンバーの色ガラスを合わせてみると、ずっと作りたかったものの形が見えてきた。
透かし彫り部分は先週出来上がっていたのだが、その他の部分をどのように組み立てようかと考えながらの作業で、なかなか仕事が進まない。
昨日、インターネット・オークションに長い間出していたイスラミック幾何学模様の装飾兼鍋敷きに質問が来た。
$40で出品していたものだが、$20で売らないか?というオファーだった。
$35だったら「う〜ん、どうしようかな…」と思っただろうし、$38だったら多分売っただろうが、半額は論外である。
どこの国の人だろうとプロファイルを見ると、典型的なイスラム教徒の名前だった。そこで、オファーを受けようかどうしようかとしばし考えた。難民としてこの国に来た人かも知れないと思ったからだ。
オークション・サイトには個人の取引記録(feedback)が載っている。相手が安全な取引相手かどうかを見る為には大変有効なもので、それを見てでき得る限り用心深くしていれば、売るにしても買うにしても、思わぬ落とし穴にハマらないで済むことも多い。
例えネガティブな(マイナス)評価が付いていたとしても、双方の『言い分』とフィードバックの履歴を見れば、大概の場合どちらの言い分が正しいかがわかってくるものだ。
その半額に値切ってきた人の評価は、100%ポジティブだったので、どうしようもない人では無さそうだと思った。どうしようもないと一括りで表現したが、その表現の中には「約束を守らない」とか、「行動が極めて遅い」とか、「(売り主の場合)平然と偽りの記述をしている」とか、色々な要素が入っている。
これまですんなり取引が行われた人については、ざっとfeedbackに付いている評価のマークを見る程度だったが、今回はその人がどんな物を購入しているのかを少し見てみることにした。私のように、安いものばかりを買っている人だったら、$20でいいにしようかなという思いもあったのだ。
購買履歴から、その人は私よりもずっと生活に困っていないように思えた。
そこで、その人のオファーへの返事をどのように書こうかおおよそ決まった。
返事にはこう書いた。
「残念ながら、オファーを受けることはできません。なぜなら、私はこの作品の透かし彫りと最初のサンディングに4時間かけ、それに色を付け、乾かし、サンディングし、重ね塗りし、磨き上げるまでに数日間に渡り更に多くの時間をかけたからです。これは手間のかかる仕事で、私は全ての作品を丹誠込めて作っていますので、いくら頑張っても政府の決めた最低賃金を稼ぐなどということは夢のまた夢でしかありません。ですから、どうぞ私に対して値引き交渉などしないでください。何はともあれ、興味を持ってくださってありがとう。」
昨夜、同じ人から今度はBuy Now価格は幾らかという質問が来ていた。
すぐに出品価格と同じ金額をBuy Now価格としてセットし、Buy Nowを付けた旨を返事しておいたところ、今朝、email boxにその人が落札してくれたという通知が来ていた。
きっと良い人なんだろうなと思った。
0 件のコメント:
コメントを投稿