30.5.20

半年振りの飲茶ランチ

T と私の誕生日を一緒に祝うべく、家族+H の BF が近くの飲茶レストランに集合した。

先週末までは、家で出前を取って祝おうと思っていたのだが、皆で外食することに決めたのは、ここ一週間の新感染者数ゼロ、アクティブ ケースが NZ 国内で 1 となったからだ。



平和を取り戻したかのように見える NZ では、ほとんどの人がマスクを着けずに街を歩いているものの、レストランでは客が密集しないようしっかりテーブル席を減らし、通常はスタッフが料理を持って通路を行き交うところを、各テーブルに注文表(メニュー)を備えて、スタッフがテーブル毎に注文の品を運んでくるという具合になっていた。

残念なことに、ほとんどの料理は少々冷めていたが、それでも味は美味しく、私たちは満腹で店を出た。

コロナウィルス の影響で、特に中国料理店は客足の減少が甚だしく、経営が困難になっていると報道されていたが、私たちのお気に入りの店は何とか持ちこたえたようで、こうしてまた皆で飲茶を楽しむことができるようになったことを、心から嬉しく思った。





食事の後、H が注文しておいてくれたバースデー ケーキを頂きながら、半年以上振りに、皆で数時間一緒に過ごした。

全員が夕飯を食べられないほど満腹状態...


夜になって、T は友達と一緒にイカ釣りに出かけて行った。
この 3ヶ月弱の間、多くの国民同様、私たちも同居家族以外との接触を控えてきたため、友達が車で迎えに来ることを新鮮に感じてしまうようになっている。

以前は当たり前だったことが、今は当たり前ではない。
だが、この非日常的な暮らしも、時が経てば人々の記憶から薄れることになるに違いない。


長い人生の間には、本当に色々なことを経験するものだ。
この先も子供達が、どんなことがあろうとも、臨機応変に、そして強靱な精神を持って立ち向かって行ってくれるようにと、心から願わずにはいられない。



0 件のコメント:

コメントを投稿

「ありがとう」ではなく「すみません」

病院に面会に行き、エレベーターが自分の居る階に来るのを待っている時の光景... 到着したエレベーターから降りる人は、必ずお辞儀をしながら降りてくる。 乗り込む際、最後に入ってくる人もまた、お辞儀をしながら入ってくる。「すみません」と言いながらお辞儀をする人が圧倒的に多い。 また、...