30.9.21

NZ 最南端に位置する都市、インバーカーギルからの嬉しいメール


 オンライン オークション サイトに出品していたプラント サポート フープを買ってくれた人から、写真付きの email が届いた。

彼女はとても喜んでくれているようで、お金を支払って買ってくれたのに(更に、落札早々に支払いを済ませてくれていたのに、ロックダウンのために、1 週間以上も待ちぼうけをくらわされていた)、写真と共に ' Perfect. Thank you. ' と書き添えてくれてもあった。




自分の作った物を喜んで使ってくれる人がいるというのは、誠に嬉しいもので、家族から送られてきた写真に何気なく私が作ってあげた物が写っていたりすると、あー、ずっと使ってくれているんだと、心が暖かくなる。


-----------------------------------



数日前、 T がシム レーシング用に新しく買ったペダルを据え付ける台を作るというので、私も一緒にアトリエに降りて行って、T が作業するのを隣で見ていた。
T は私に「作って」とは言わない。墨付けも、板をカットするのも、組み立てるのも、いつも全部 T 自身が行うのだ。

たとえ簡単な作りでも、完成させるまでには手間隙かかるのだということを、T はよく知っている。自分自身の手でその工程を行わなければ、おそらくどれだけ大変かわからないだろう。


お金を出せば何でも買えると人々は考えるだろうが、自分の必要とするサイズやら、必要とする機能やらにピッタリ合致した既製品を探すのは実は至難の技で、カスタムメイドは金銭面での負担が大きくなり過ぎる。しかも、オーダーを受けた側の技量によっては、全くもって不本意な物が納品されることも考えられるため、業者の選定には注意が必要なのだ。


キッチンに立つと毎日目に入ってくる大家さんの家の外壁を見る度、この国の "プロフェッショナル" と呼ばれる人々の技量がどの程度のものか、大きな疑問を抱かずにはいられない。



数ヶ月前、大家さんの家の外壁を塗りに来ていた業者は、私がこれまで目にしたペインターの中で最低ランクだった。
ペイントは 1 度のみ。しかも粘度が非常に薄いため、元の色がカバーされておらず、ムラだらけの、誠に汚い仕上がりとなってしまっている。

お粗末なのはペインティング作業のみならず、足場を組んだ業者によって私たちの庭は荒らされ、野菜を植えてあった木のプランターは破壊され、ペインター達が出した大量のゴミは散乱したまま、何一つ片付けないまま作業は終了。
おまけに、ペインター達は私たちが育てた薩摩オレンジを毎日のようにもいで食べ、その皮を庭に捨て、バレンシア オレンジは抱え切れないほどの量を、仕事に来る度にコソコソ盗んで持って帰っていた。(セキュリティ カメラで確認)
そんな、"他人の所有物と自分の所有物との区別のつかない輩" は、何をするかわからないため、私は庭に置いてあるガーデン ホースとホース リールをアトリエに仕舞い込んでおかなくてはならなかった。
全くもって気持ちの良いものではなく、非常識な業者ばかりなことに辟易した。


大家さんが何件も見積もりを取り、契約した業者がこんなお粗末な輩の集団だったことを考えると、私は『自分たちでやった方がマシ』だと、やはり思ってしまうのだ。



0 件のコメント:

コメントを投稿

パン型 蓋改良

おそらく 10 年以上前に買った長い USA Pan のPullman Loaf 型は、そのサイズ故、これまで備え付けのオーブンでしか使えなかったが、昨年末に購入した Ninja Foodi XL Air Fry Oven は結構な大きさがあるため、使えないかとサイズを測ると、本...