3.11.19

ほうじ茶プリンは最高!

数年前、日本に行った折、住み慣れた街の駅ビルで『ほうじ茶プリン』と『玄米茶プリン』を買って帰り、母と二人で美味しく食べたことを思い出した。("結構なお値段" だった記憶がある)

私は玄米茶の方を食べたが、ほうじ茶プリンも美味しそうだったので、先日家で作ってみた。
同居人 T は、これまで食べたプリンの中で一番美味しいかも...と、かなり気に入った様子だった。(写真 撮り忘れ)



最近はよくお菓子/デザート類を作るようになった。



苦目にしたカラメル ソース(大人の味)の普通のプリンは、作ってみると作業はいたって簡単で、なぜ今まで作らなかったのか不思議に思ったほどだ。(他の味のプリンも、材料が増えるだけで、基本的に同じ作業工程と言っていい)

これまでは家にあった容量 250cc の ramekin を使っていたが、食後のデザートとするには少々多過ぎたため、一昨々日、容量 150cc の ramekin を買いに行ってきた。一度に食べる量としては、多過ぎず少な過ぎず、ちょうど良いサイズだった。

容量の小さな ramekin にしたものの、カップ数を増やして作る量は同じなため、牛乳や卵の消費量は変わらず...

プリンを作るようになってからというもの、牛乳の消費量が格段に増え、これまで 1 リットル入りの牛乳でも賞味期限内に飲みきれなかった我が家だが、昨日は 2 リットル入りを購入。おそらく期限内に使い切れるだろう。


同居人 T の大好物であるプリンだけではなく、時々鯛焼きも作る。


鯛焼きは焼き上がりを食べたいため、作るのは夕食後になることが多く、非常に健康的とは言えない生活だが、焼きたてを食べるためには仕方がない。

プリン、鯛焼きの他にも、マドレーヌやら焼きドーナッツも作り、私にしては珍しく、食べることよりも作ることの方が楽しくなってきた今日この頃である。


この国では手に入れることが容易くない味のドーナッツ...   抹茶味 ↑


もう少し暖かくなってきたら、またせっせとパンを焼くことにしよう。



0 件のコメント:

コメントを投稿

パン型 蓋改良

おそらく 10 年以上前に買った長い USA Pan のPullman Loaf 型は、そのサイズ故、これまで備え付けのオーブンでしか使えなかったが、昨年末に購入した Ninja Foodi XL Air Fry Oven は結構な大きさがあるため、使えないかとサイズを測ると、本...