これからしばらくは、ガラスと木を組み合わせたランプを中心に作っていこうと思っているのだが、板を組み立てる際に一手間かけて、これまで以上に壊れ難い構造にしようと、日夜ジョイントの勉強をしつつ、デザインを考え始めた。
今日練習したのは、Rabbet miter と呼ばれているもので、外から見ると板と板が45°の角度で組まれているように見えるが、板の中央に直角に交わる部分を作り、接着面が45°に切られた板同士をくっ付けた場合よりも少し多くなっている。
セカンド トライだが、まだ数カ所隙間ができてしまっている。
目分量で(感覚で)45°を鉋で削って何枚もの板を正確に合わせるのに神経を使うよりも、マイター シューティング ボード(治具)を作って、確実に正確に削る方が効率が良いに決まっているので、使い易いシューティング ボードをまず先に製作することに決めた。
木工に関しては、まだまだ修行が足りないなと実感するばかりである。
0 件のコメント:
コメントを投稿